その他

緑茶化粧水 レシピ

tom

角質層強化の 緑茶化粧水

安い日本酒(調理用はNG

) 100ml

緑茶の出がらしのはっぱ 大さじ2杯山盛りっていいよ

精製水 100ml

この3つを ぐつぐつ煮ますです

で、足して200ml だったのものを

半分の100mlになるまで 煮てね

ここに グリセリンを10ml~20ml

お好みで 精油も10滴 

ここでは 肌のダメージ考えると

LAVAENDER Lavendula Angustifolia

GERMAN CHAMOMILE Matricaria Chamomilla

を5滴ずつ、もしくは どちらか10滴

が 良いかと思いますわ

ただし これは まったく日持ちが効きません

冷蔵庫で3日だけよ 

面倒だけど、毎日作り替えるくらいの勢いで

なさると、気合いも入ってよろしいかと

そこのところ、ご注意よろしくです 

もうひとつ ご注意いただきたいのは

この化粧水は1ヶ月くらい使っていると

肌が厚くなるのを 感じると思います

もうしっかり 肌ができたな と思ったら

使うのはやめて 普通の化粧水に戻してね

でないと、ごわごわお肌になっちゃうよん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うちのサロンで 販売している化粧水は

MATERIA AROMATICA

のベースに 精油とグリセリンとちょこっと 

アルコール足したものですわ~

どこのものでも 信頼のおけるところの蒸留水であれば

オーケーよん

なければ ビッテルなどの 硬水を 用意

蒸留水 または 水 80ml

グリセリン 10ml

無水エタノール 10ml

肌質にあった精油 20滴

これで ボトルにいれて シェイクしたら

出来上りよ~ん 

ボトルは ガラスで 遮光ですわよん

防腐剤はいっておりませんので 2~3週間で

使いきりでございます

さっき書いたけれど 肌がダメージ受けていて

酸性度が いまひとつ ついてかない

という方は ここに クエン酸を耳かき一杯分

足してね~ 

クエン酸は 薬局で280円~400円くらいよ

1本 買ったら きっと一生もつかも 

赤ちゃんに緑茶水は基本あまり勧めないです。以前勧めたようにレメディサポートのKT、JIN、KOHを舐めさせて回復のスピードを上げていきましょう。

記事URLをコピーしました