質問道場

質問道場【クリスタル】2019

tom

========================

1.

テラ照射のココナッツオイルと通常のココナッツオイルの瓶の中にテラヘルツ鉱石を入れておくのとでは効果の高さが違いますか?またテラ照射とはどのようなメカニズムで行われているのでしょうか?

→放射線の照射と一緒。モノに当てちゃう。テラを照射するのとテラそのものを中に入れるのとは物自体にあたえるインパクトが違う。どんなパワーでそこに情報流すか。情報とエネルギーの話。全ての物事は情報で実現する。例えばどうやって?という取扱説明書は「情報」。どれくらいのスピードでパワフルに仕上げるか?が「エネルギー」。情報があって、エネルギーで実践する。テラヘルツがもってるバイブレーションが「情報」。情報をココナツオイルに入れる時はポンて情報を流す感じ。照射するとバン!!って入れる感じ。そうすると持続性が違う。ココナッツオイルの中でゆるく情報を伝達し続ける。情報が入ってるものを私たちがつけることで私達へのインパクトもゆるい。だけど強いエネルギーでバンって入れるとその強いエネルギーが中に残ってる。

TUEET今やってるけど、エネルギーの存在って何?ってところからしなきゃいけないけど、ここに入ってるのはゆるがしてるって感じ?ゆるく入れるのがテラの小さなさざれを入れる感じ。照射というのは例えば鉱石の物体から出ているエネルギーを集めて力強くスポットにして入れる。そこの情報の定着が大きい。

(昔プリズムで太陽光集めると燃える…)そうそう!太陽光そのまま当てるのと、プリズムで集めて一点に照射するのと燃えるってそれまさにエネルギー。そのエネルギーの力をもってココナッツオイルに照射されるとココナッツオイル自体がその情報をどんなふうにバイブレーションとして私達に与えるかが違う。

ただのココナッツオイルにテラを入れても良いと思うけど、うちがわざわざ業者にやってもらってるのは効果が違う。わかりやすく言えば帯電してるところに、照射してあるやつとテラ入れただけのものをやると違うし、一番分かるのは水とか米だったら腐敗度とかが変わってくる。ココナッツオイルの中にテラを入れていたら、飽和だけじゃなくて数%の不飽和が入ってる。その不飽和度によって酸化する。うちのは腐ったりしないけどカビははえる。

油を餌にする人が繁殖するから。うちは特に放射線やったり精製して菌をなくしたりしてないから。微生物によっては遠赤の振動が嫌いな人たちもいる。そのテラヘルツのスペクトラムを抱えているココナッツオイルはダメにならない。腐敗しない。腐敗する条件にあるところに投与しても腐敗しないという意味。腐るべきところに放置していても腐らない。逆に体もそう。正しく動かすためにずっとテラヘルツのネックレスを…肩こりとか胸腺の動き鈍いとか皮膚疾患とかで炎症起こってるとか帯電があるとか。帯電をシェイクするのにテラヘルツはとても良い。テラヘルツは新しい細胞を生んだり、正しい体の反応が起きるということを促進するかっていうとそれさえ邪魔しかねない。

だからすごい低迷していて負の材料をたくさん抱えている人にテラヘルツは非常に有効ですがかといって元気になったらあれはある意味要らない。適当に持っておくと活性にはなる。人間の体には必ず帯電が起きるようなことが起きる。ストレスとか変なもの食べたとか日々のマイナスの要素。エネルギーある人は放っておいてもちゃんと代謝していく力がある。けどみんな毒まみれで生きてる。夜になれば体は修復の方にシフトする。その時になるべく邪魔をしない。腫瘍が大きくなるとか負の連鎖のものを断ち切ったりするのに有効に使える。

テラは鉱石とか、当たり前に存在しているものとは別のものですけどね。テラ鉱石が昔上から飛んできて…4000度以上でシリカ、ケイ素が焼かれるようなことが自然に起きるかと言うと現実的にはあまり起こり得ない。昔そうやって飛んできたとしてもその鉱石を人工的に作るにはどうしたら良いですかって研究した上でシリカを高温で熱することでできたのがあの鉱石。だから昔からある本物のテラ鉱石もあるのね。うちでやってるのは人工のものですけど。本来地球には存在しないスペクトラム。だからこそ私達の生命体に本当に必要なものかというと実は必要じゃない。だけど現代社会ではおかしなものがたくさんあって、それによって体が壊されているという状態を考えるとその真逆の人工的な力で邪魔をするっていうかな。そいうことはあって良いんじゃないかと思ってる。

世の中のすべてはどんなインフォメーション(情報)でどんな取り扱い説明書があってどんな指示があってって全部情報なんです。ホルモン作るとか卵子作るとか。その情報を私達が体の隅々までどのくらい落とし込むか。それはスムーズにいけば私達の体も地球も健全になるっていう。TUEETの話なんだけど。このへんのことも崎谷くんがニュースレターでもっとサイエンティフィックに書いてる。普通の健康情報の世界の中ではまだ理解されてないしできない。これが分かっちゃうと昔ながらの伝承療法がこの「インフォメーション」というところにフォーカスしてそのインフォメーションがコードみたいな形でスペクトラムとか周波数で仕分けされるだけ。なんですけどね。

クリスタルの話したら結局は全部波動なんで。笑 クリスタルも結局はその石が持っているバイブレーションなんですか、なんです。インフォメーション。(次の質問がちょうどそんな質問ですね)

15:00

2.

色別でのそれぞれのエネルギーの在り方、日々の取り入れ方を知りたいです。例えば、落ち込んでいる時は コレっ。といったような 気分で取り入れられる鉱石を知りたいです。鉱石カラーでのエレメント分けも知りたいです。

+36

3.

先生はよく鉱石などのスピンの方向を話されていますが、それはどの様に調べるのでしょうか?ものの左回転、右回転の判定の仕方、調べ方を教えてください

+33

4.

スピ系で、鉱石は浄化など手入れしないと疲れて効果がなくなる、鉱石に願い事をしてそれが叶うとその鉱石の役割は終わったので土に埋めてしまう、などと聞きます。鉱石の浄化が必要な具体的な理由についてと、鉱石の寿命の有無について先生の見解をお聞きしたいです。

+23

5.

ヴィタジュエルの公式HPにある『水道水の有害物質を中和する』という一文の意味が分からず購入の一歩が踏み出せません。濾過するでもなく科学反応をおこさせるでもなくしかも「中和」ってどういうことでしょうか?「有害物質を除去」することと「中和」はイコールですか?

+23

========================

【2】

6.

宝石などによく見られる人工石(合成石・人造石・模造石)は、やはり天然石のような作用は得られないと推測しますがいかがですか?何かしらの作用はあるのでしょうか?テラヘルツは人工石にもかかわらず、人体に作用をもたらすのは何故でしょうか?

+22

7.

ヴィダジュエル以外で、鉱石をアクセサリーなどとして身につける際、どの様なグレードを選ぶと良いでしょうか。やはり手にとって選ぶのが良いのでしょうか?お店に寄ってかなり安い物もあるため選び方が知りたいです。

+21

8.

鉱石が好きで、気に入ったものを持ち歩いていたことはありましたが、正直、それによるわかりやすい効果は感じたことはありませんでした。鉱石の効果は、体感に個人差があるのか、その人の身体の状態に左右するのか、ヴィタジュエルのように飲用する方が効果が高いのでしょうか。

+20

9.

鉱石はどのようなエネルギーの発し方ですか?

どのようなエネルギーの在り方で私たちのサポートになったりしているんでしょうか。

+19

10.

質問道場で教えて頂き竹炭で水の浄水を始めました。その際浄水を作るの瓶の中に炭とテラヘルツを一緒に入れると、体内の電流を整える水になりますか?もしそうなるとすれば、それは常用はしない方が良いでしょうか。その他にテラヘルツの波動がうつった水は体内でどの様な効果が期待できますか。

+19

11.

クリアな鉱石とクリアで無いものはスピンの仕方が違うので効果が変わると仰っていましたが、それぞれがどのようなスピンをしているのか知りたいです。そしてそれらがどう私達の体や周りに影響を与えているのか、説明して欲しいです。

+17

12.

人工鉱石テラヘルツは、人体への良い作用に着目されがちですが、人体への悪い作用や、使用にあたり注意した方が良い事はありますか?なぜ悪い作用はあまり取り上げられないのですか?まだ新しめの人工鉱石だからですか?食べ物やプラ、繊維など、人工とつく物に良いイメージが無いので気になります。

+17

13.

天然鉱石やテラ鉱石から、その波動・エネルギーは永久的に発せられていますか?経年変化や使用環境で弱まり、浄化で復活したりしますか?テラ照射はテラヘルツ派を照射しているかと思いますが、その波動・効果の持続期間についても聴きたいです。波動・効果が弱まりやすい要因等もありますか?

+17

14.

様々な種類の鉱石の質を見極めるポイントはありますか?鉱石の種類によってポイントは異なるでしょうか。能力のある人は、見るだけ・触るだけで、善し悪しが分かると言いますが…。一般人でも見極めやすいポイントがありますか?

+16

15.

ヴィタジュエルの選び方がわかりません。試飲会に行ったのですがピンとくるものがなくてまだ購入に至っておりません。考えすぎでしょうか味もどれも同じに感じてしまいます。選ぶ際の何か良いアドバイスがあれば教えて頂きたいです。土44歳

+15

16.

モーメンタムとガーディアンを購入しましたが、今一度、どういった場合に効果があるのか詳しく教えてくださいますか? また、ヴィタジュエルで人気ベスト3のエネルギー効果を教えてください。公式サイトには書けない裏話的な話があったらお願いします!

+14

17.

普段使うお化粧にテラヘルツのさざれを入れて使っています。ローズの化粧水にテラヘルツを入れた場合、水のエネルギーと火のエネルギーが合わさると、どの様な波動の化粧水になるのでしょうか?火のエネルギーのお化粧水の場合は活性の力が高くなるという認識であっていますか?

+12

18.

クリスタルを身につけたりヴィタジュエルを活用したりすることでも、好転反応の様な、一見、出て欲しくない症状が出てしまったり、何かの症状が悪化してしまったりする事がありますか?それとも、ただ、自分に適したクリスタルを選べていないだけでしょうか?

+11

19.

目的別の部屋(リビング 寝室 お風呂 仕事部屋 子供部屋等)のエネルギーを上げるために鉱石を置くのは効果的ですか?その場合 どこに置くのが効果的ですか?また それぞれの部屋に効果のある鉱石はエレマトの“住まいとエレメント”で習った色の鉱石で良いですか?お勧めの石が知りたいです。

+11

20.

ビタジュエルの水の効能を下げるものは何ですか?ステンのやかんで沸かすのは大丈夫ですか?また、ステンのボトルに入れる、プラスチックのボトルに入れる、電気ケトルで沸かすのはどうでしょう?スマホなど電磁波も避けるべきですか?また効能が下がってしまう具体的な理由は何ですか?

+11

21.

ヴィタジュエルの試飲会に参加したところ、まずはヴィジョンから飲んで体を整えると良いとすすめられました。ヴィジョンの「電磁波の害を軽減する」という点にとても魅力を感じましたが、バニラさんでもまずこれをおすすめされますか?またアトピーなどの肌疾患に良いのがあれば教えて欲しいです。

+11

22.

スマホの通信速度がUPする5Gの実用化を危惧し、熱心な啓蒙活動をされている方がいて、自分も気になっています。クリスタルやテラで5G対策出来るような物はありますか?もしあれば使用法など詳しく知りたいです。

+11

23.

鉱石の質の善し悪しで、体に与える影響はどの程度、変わりますか?質が悪い物だったとしても、質の悪い食品をとった時と同様で、ある程度は体が悪影響を跳ね返したり、排出してくれたりしてくれるが、それが長期に渡り積み重なると、人体に支障が大きく出てくるというような認識であっていますか?

+10

24.

以前女性は一本持っておくと良いと、ムーンストーンを勧めておられましたが、男性におススメと言えばどんな鉱石なのでしょうか?

+10

25.

いろんな形の鉱石がありますが、形別でのエネルギーの放たれ方が違うと思うのですが、どうでしょうか。教えていただきたいです。

+10

26.

鉱石の浄化に月光浴とはよく聞く話しですがどのようなカガクヘンカがあると考えられますか?満月では浄化になりませんか?

+9

27.

宝石は非常にパワフルで人に与える影響も強いとききます。天然石でも宝石と同じ鉱石がありますが、宝石と天然石ではなにが違うのでしょうか?もしバイブレーションなどの違いや仕組みがあるのであればお伺いしたいです。

+9

28.

テラヘルツのカッサでマッサージすると帯電をほぐす事ができて皮膚の健康に有効と言われていると思いますが、同じように皮膚の帯電をほぐしたり再生・活性を促す効果の鉱石(マッサージ用)として具体的には何がオススメですか?赤・橙系のカーネリアンでしょうか?

+9

29.

アンダラクリスタル(天然ガラス)も天然の鉱石と同じようなエネルギーがあると考えられますか?

+8

30.

販売されているテラヘルツのピアスについて。様々な鉱石の中からガーネットとサファイアを選んで付けた理由と、それぞれの効果、どんな人(エレメント)が使用したら良いのか教えて下さい。

+8

31.

石を身につけてその効果を得るためには、視覚的に目にした方がいいのでしょうか。原石そのままなどは、布袋に入れて持ち歩くのが一般的な気はしますが、それよりは、アクセサリーに加工して見えるように身につけるか、もしくは大きな原石の塊を家に置いて目にした方が良いのでしょうか。

+8

32.

河原や道に落ちている石と、いわゆるパワーストーンとは、何が違うのでしょうか。構成成分でしょうか。なぜ石により、うたわれる効果が違うのか不思議です。

+8

33.

GEM BOTTLE 内側の底部分のプラスチックは直接注いだ水に触れますが、鉱石の効果に影響はないのでしょうか?

+7

34.

パワーストーンブレスレットは石の種類や配列、左右どちらに着けるかによってパワーが変わり、人によって合う石と合わない石があると聞きます。石の形状は球型でまるで数珠のようですが、バニラさんはパワーストーンブレスレットをどう思われますか?単に商売戦略で作り上げられたものでしょうか?

+7

35.

水晶は誰が持っていても全能で役立つと本に書いているお医者さんがいましたが、先生がご存知の有効な使い方があれば教えていただきたいです。

+7

36.

GEM BOTTLEに水を入れると、水が甘く感じられるというのは、どういう機序で甘く感じるのでしょうか?

+7

37.

石=浄化が必要とイメージしてしまいますが、浄化は必要ですか、それは何故ですか?

+6

38.

以前鉱石は食べ物と違って安定しているし、一度購入すれば一生つかえるとおっしゃっていましたが陽子先生が考える鉱石の魅力を3つ教えて下さい

+6

39.

月や惑星の波動をのせたというパワーストーンのアクセサリが人気ですが、先生の見解をお聴きしてみたいです。鉱石に他の波動をのせられるものですか?その波動の効果は半永久的に持続するものでしょうか?波動の影響でどのように効果やパワーが変わりますか?月光浴などでの浄化とは違うのでしょうか

+6

40.

宝石療法について。ヒルデガルドも、それ以前の医術でも、植物と宝石で処方箋を作っていたと聞いたことがあります。そこで身体の不調に合う石の選び方と(チャクラの色と連動していますか?)植物との相性について教えて欲しいです。

+6

41.

もし石が放射線などに被ばくした場合、石のバイブレーションはなくなりますか?

+6

42.

悪い念などから身を守る石があれば教えて下さい

+6

43.

ヴィタジュエルやクリスタルを身につけたりするように、ジェムレメディ(宝石レメディ)も気軽に使えたらなと思いますが、やはりレメディにしてある分、パワフルで好転反応の様なものが出やすいですか。使用用途は全く別物と考えた方が良いですか。

+5

44.

パッションのヴィタジュエルにはカーネリアンとHaliteソルトが入っていますが、この塩はなぜhaliteなのでしょうか?他の海塩やヒマラヤンソルトでない理由を教えてください。またhaliteソルトの特徴や働きも一緒に教えてもらえると嬉しいです。

+5

45.

ヴィタジュエルの選び方がわかりません。直感で選んでと試飲会でも言われたのですがピンとくるものがありませんでした。考えすぎてしまったからなのかもしれませんが、どれも同じような味にしか感じられず購入に至っておりません。選ぶ際のポイントがあれば教えて下さい。44歳 土

+5

46.

カルサイトやムーンストーン、アンダラクリスタル等同じ名前でも色々な色がありますが(ブルーカルサイト、オレンジカルサイト等)、色によって意味や効果は全く違うのでしょうか?色が違うということは異なる原子からできている、でも名前が同じなのは何故なのでしょうか?

+5

47.

鉱石ではありませんが高価な宝石、アクセサリーとして真珠、象牙、珊瑚などあります。これらもエネルギー療法に活用できますか?

+5

48.

先生はよくネックレスの重ね付けをされていますが重ねない方がよい石はありますか?

+4

49.

一般的に言われる、パワーストーンの効果、というものは、いつ頃から言われるようになったのでしょうか。どのようにその効果の内容が決められたのか不思議です。昔の人は実感として知っていたのでしょうか。

+4

50.

石をつける場合ネックレスはステンレスがいいのはなぜですか?市販品はシルバーや金、メッキのものがほとんどですがこれらを使用すると何が起こるのですか?またビーズをつなぐワイヤーや透明ゴムはどうですか?

+4

51.

ハーブティを入れる時のお水をヴィタで作る場合は自分のエレメントのお水が良いですか?(土エレメントのハーブティを入れるとき自分の火エレメントのお水で淹れる…等)

+3

52.

光子触媒の鉱石をお風呂に入れたりポットに入れて飲用にする商品を見たことがありますが、光子触媒とはどのような鉱石なのでしょうか?

+3

53.

よくパワーストーンのサイトなどでは、水晶は他の石を浄化するのに使う(水晶のさざれの上に置くなど)ということが書かれています(浄化はセージでいぶすやり方もあり)。水晶は他のパワーストーンとは違う特徴を持つ石なのでしょうか。

+3

54.

子供の頃から大人になった今もエメラルドに強く惹かれます。とくに誕生石というわけでもないのですがこういったなぜか惹かれる石というのは自分にとって必要ということでしょうか?緑はバランスや愛を意味するかと思うのですがいつも自分は不安定で愛が足りない?と意味するのでしょうか?

+3

55.

神社や寺などに行くと、「◯◯石」という名前で、見た目は普通の灰色の石が神聖な石として祀られていたりします。それらには、含まれている成分?に、神聖な要素があるのでしょうか。それとも、歴史的な意味で祀られているだけなのでしょうか。

+3

56.

ジェムポッドをいくつか所有していますが、洗う時、表面がぬるぬるしたり、プラ部分にカビのような黒っぽいものがついていたりと汚れ方に違いがあります。これは鉱石の働きの違いによるものでしょうか?

+3

57.

海外在住で自分に合うお水がないのですが、クリスタルを活用すると、海外のドリンキングウォーターでも変化はあるのでしょうか。海外によぬいらっしゃっていると思うので海外など慣れ親しんだ環境から離れる際のクリスタルの効果的な活用法などがあれば教えていただきたいです。

+2

58.

VitaJuwelのハッピネスのジェムポッドを割ってしまいました。ステンレス製で蓋付きの茶こし(ストレーナー)のようなものに中身のクリスタル入れて、ガラス製のピッチャーに入れて作った水を飲んでも効果は得られますか?

+2

59.

ヴィタジュエルなどは、海外の鉱物治療のやり方だと思いますが、日本では、昔からの石を使った治療などはあるのでしょうか。それらの治療があまり一般的ではないのは、科学的に証明されていないので、広まらなかったのでしょうか。

+2

60.

ヴィタジュエルのヴィジョンを購入しました。購入してすぐは、お水を入れるとボトル表面にたくさんの泡・気泡?が付着することが多かったのですが、最近は付かなくなりました。お水自体は今でも美味しく感じられますが、泡が付着しなくなったのは、私のお手入れ方法等に問題があるためでしょうか。

+2

61.

少し鉱石からは離れているかもしれませんが、それぞれの鉱石のエネルギーや波動と似たようなものを持つくすり絵や曼陀羅の画もあるのでしょうか?(例えばアベンチュリンと同じ波動のくすり絵やマンダラは何か)フラワーオブライフを基本にしたくすり絵もあり、とても綺麗で興味深いです。

+2

62.

石の色によってインフォメーションが違うというお話でしたが、ということは、その時不要な色や、様々な色の石を同時に持つ(ex.ブレスレット)と、情報が交錯してむしろエネルギーを消耗しますか?

+2

63.

鉱石のスピンのお話で例えとしてフルクトースが左回転、グルコースが右回転、ショ糖は回転なし、とおっしゃっていましたが、鉱石でいうと水晶が回転なしになるのでしょうか?また回転数がないものはどうやって情報を私達に与え、どのような影響を与えてくれるのですか?

+1

2

64.

ヨニエッグにクリスタルを使いますが、どのクリスタルが良いのでしょうか?求める効果によって違うのでしょうか?お勧めのクリスタルとその効果を教えて頂きたいです。

+1

65.

VitaJewelはかなり色々持っているのですが、その中でどうしても美味しいよ思えない2つがムーンストーンとローズクオーツのものです。どちらを使っても飲みたいと思えません。どの様な理由がありますか?風、48歳

+1

66.

見分け方の質問があがっていましたが、日本かシンガポールかまたはオンラインでもおすすめのショップがあれば教えていただくことはできますか? 先生はどこでクリスタルを購入されていますか?

+1

67.

入浴の際にエプソン塩、死海の塩、炭酸、酒粕などを使っているのですが、このエネルギーと合うクリスタルを教えてください。例えば、塩は火に属するので、カーネリアンが合うのはわかるのですが、逆に水のアメジストなどと一緒にすると対立し合宇野でしょうか?エネルギー的にはどうなるのですか?

+1

68.

鉱石の効果は石のもっている電子と私達の体がもっている電子に動きがあるという解釈であっていますか?

また鉱石1の動画でお話しされているインフォメーションとは分子構造で表すことは可能ですか?ぜひ鉱石のミニオンラインやってほしいです♡

+1

69.

先生のお子さんたちは小さい頃からクリスタルを身につけたりされていますか?クリスタルのオルゴールはまだ聴いていますか?乳児の歯ぐずりにいいというアンバーネックレスは本当に効果があるのでしょうか?先生のお子さんたちも使っていましたか?

+1

70.

アトランティスなど古代文明では、クリスタルで空も飛べたという話を聞きますが、何のクリスタルで飛べたかをご存知でしょうか?もしかして先生は飛べるのでしょうか?!

記事URLをコピーしました