風のエレメント【双子座、天秤座、水瓶座】
■思考、論理、関係、交通
■「思考の星座」・・・知的好奇心、客観性と論理性、物事を関わらせて結びつけ“動き”を生み出す世界
■<転>を担う
■知性、交通、関係、論理、移動、新しさ、若々しさ、未来、交友関係、コミニュケーション、取引など
クール
知性と知識を象徴
思考的で理性的なコミニュケーション
理論や言葉を操る能力
幅広い情報を持ち、冷静、軽快にそれらを活用
理屈っぽく、深い情緒に欠ける傾向も
人付き合いのツボを心得ている
機転が利くタイプ
コミニュケーション能力に優れる
とても革新的
斬新なアイデアと知性を活かす
立ち振る舞いも軽やか
客観的で公平な判断をする
誰とでも分け隔てなく接する
情報能力に長けている
知的好奇心が旺盛
会話を通して友好関係を築く
一つのところに留まらない
物事に対する執着心があまりない
情熱よりも理性を重んじる
楽しいことが大好き
人との繋がりを大切にする
人にあまり深入りすることがない
広く浅くがモットー
ものを運びそして冷やす一面
面倒で困難なことを嫌う
理論に固執うるあまり感情を軽視
時に無神経な発言も
明るくてさわやか
友情はとても大切
パートナーには波長が合う人が必要
体よりも言葉で気持ちを表現
物事にとらわれない人
時々ぶっきらぼう
よく分からない人だと思われる
あまり体の接触を好まない
自分の自由と空間を必要とする
風星座(双子・天秤・水瓶)の不安・・・
【聞けども、聞けども、、】
昨日書いた地星座の不安。
思いの外反応があり、結構地星座の人いるのね!
と素直に驚くとともに、
この心配性は何か自分に原因があるのかと
思ってました!
って人がいてびっくり!Σ(`艸´*)(笑)
違う違う!!(笑)
地星座のデフォだから!
じゃあ、
今回は風星座について触れていきますぞ!
風星座がよく言われる言葉は
『話聞いてた??』
です。
いつもウンウンと楽しそうに聞いていてくれる
風星座さん。
話のテンポも良く、相槌もうってくれるし
「そうなんだぁ」っ受け入れてくれる。
そんな彼らの脳には果たしてどれくらいの内容が
記録されているのでしょう。
答えは
大体30%くらい。
半分残ってれば上出来。
え!?あんなに楽しく話したのに!!(ΩДΩ)
って思いますよね。
うん。
残念ながら話半分です。
そんな適当そうな風星座にも不安が??
って思うでしょうが、あるんですよ〜風にも。
風は知識における不安が付きまといます。
いわゆる
「知らないことが不安」であり
「知りすぎて不安」という
”情報”による不安なのです。
風は実体がなく常に流れていますね。
そのイメージ通りに、風星座は
基本拠点を持たず、どこにでも行くし
どの空気にも馴染もうとします。
裏を返せば、絶対的安全区域というものが
”自分”という存在以外あまりないために
どこに行っても生きていける手段として情報を
有効に収集し考察して活用します。
だからこそ、
情報戦で後手に回る訳にはいかないのです。
そんな常に一人報道局の風星座さん。
個別に見て行くと・・・
☆双子座は風星座の中でも人一倍しがらみが嫌い
なのです〜ぐどっかいきます(笑)
だから、
どこどこの食べ物はこれ、ここにはこれがある、
住んでる人はこんな感じ。
などなどいっつも調べています。
好奇心旺盛とも取れますが、
これは情報不足への不安。
ちなみに双子座は情報を収集したら
持って帰って大事に流布します(笑)
☆天秤座はさっぱりはしていますが、
風星座の中で社交と切っても切り離せない星座で、
人嫌いだけど人と関わることで成り立って行く
難儀な人達です。
嫌いっていうよりも気を使いすぎて疲れちゃうから
人と会うのが面倒なんですよ(笑)
人間のグループ関係やコミュニティ間の印象などに
関わる情報をよく収集するので、
社会的情報不足への不安。と言えます。
☆水瓶座は風星座の中で一番協調性はないですが、
その分”個”が確立しやすく、風星座の中でも
独自路線を突っ走ります。
固定宮ですから、物事に拘り、何度も検証し
結果について考えます。
理屈っぽいと言えばそうですね(笑)
これは他人に思考を振り回されるような
思考侵略への不安。
水瓶さんはね、自分独自の視点があるので、
下手に介入しない方が偉大な発見をしたりします。
と、このように風星座さんには
情報や知識、考察が外せない軸として存在し、
これらの不足による
新たな情報・新たな観点の取りこぼしを嫌います。
風さんは話半分で聞いてるよ〜。
って書きましたが、
これは新情報と既出・既存の情報を
無意識で分けているのです。
あとは単純に論点が見えなくて
面倒臭くなって流してるかです(笑)
毎回新鮮な反応で聞いてる場合は、
本気で忘れているので生温い目で見てください。
長くなってしまった!!
今日はここまで!!!
